- トップページ
- 更新履歴
2021年
- 3月3日
- 【重要なお知らせ】本会職員または部署名を名乗る迷惑メールについて詳しくは、こちらから
- 1月17日
- コロナ禍における“つながり活動”紹介を更新しました。詳しくは、こちらから
- 1月14日
- 令和4年度岐阜県介護福祉士等修学資金の新規募集を開始します詳しくは、こちらから
- 1月13日
- 令和4年4月1日採用の嘱託職員(相談支援業務・事務)を募集しています。詳しくは、こちらから
- 12月21日
- 令和4年度ながら号電話受付のお知らせ(1月11日開始)詳しくは、こちらから
- 12月10日
- 【会員の皆さまへ】第6次WINCプラン(R4年度~8年度)についてのご意見を募集します(募集期限:R4.1.11)。詳しくは、こちらから
- 12月2日
- 令和3年度介護支援専門員実務研修受講試験の結果を掲載しました。詳しくは、こちらから
- 10月8日
- 岐阜県介護支援専門員実務研修受講試験は、10月10日(日)に予定どおり実施します。 なお、変更が生じる場合は、お知らせ欄(トップページ)でご案内いたします。
- 9月27日
- 介護サービス情報の公表制度【中濃圏域の報告について】 厚生労働省によるシステム改修が終了し、10月1日より報告が可能となります。報告期限は10月20日としますので、よろしくお願いします。
- 9月7日
- 令和3年度岐阜県社会福祉大会につきましては、新型コロナウイルス感染症の状況に鑑み、出席者の安全面等を考慮した結果、中止とさせていただきます。
- 8月17日
- 8月18日(水)令和3年度 福祉職員キャリアパス対応生涯研修課程〈管理職員コース〉(1日目) 大雨による開催判断基準について詳しくは、こちらから
- 7月7日
- 7月8日(木)令和3年度 福祉職員キャリアパス対応生涯研修課程〈初任者コース〉(1日目) 大雨による開催判断基準について詳しくは、こちらから
- 6月23日
- トヨタL&F中部株式会社車いす寄贈先募集について詳しくは、こちらから
- 6月23日
- 東海テレビ「愛の鈴号」寄贈について詳しくは、こちらから
- 5月19日
- 福祉職員キャリアパス対応生涯研修課程(中堅職員コース)B日程Zoom受講枠受付終了のお知らせ詳しくは、こちらから
- 5月17日
- 福祉職員キャリアパス対応生涯研修課程(中堅職員コース)A日程Zoom受講枠受付終了のお知らせ詳しくは、こちらから
- 5月10日
- 福祉職員キャリアパス対応生涯研修課程(初任者コース)Zoom受講枠受付終了のお知らせ詳しくは、こちらから
- 4月30日
- 令和3年度介護支援専門員実務研修受講試験概要を掲載しました。詳しくは、こちらから
- 4月12日
- 24時間テレビ44「愛は地球を救う」福祉車両等寄贈先の募集について詳しくは、こちらから
2020年
- 12月15日
- 第54回NHK福祉大相撲「福祉相撲号」寄贈について詳しくは、こちらから
- 12月15日
- 愛知県「青年経営者セミナー」の開催についてを掲載しました。詳しくは、こちらから
- 11月2日
- 令和3年度岐阜県ボランティア活動振興基金助成事業にかかる申請団体を募集します。詳しくは、こちらから
- 10月10日
- 【重要】本日の介護支援専門員実務研修受講試験は予定どおり実施します。台風14号の影響により、試験問題の持ち帰り・途中退出を禁止するとお伝えしましたが、当初の予定通り『試験問題の持ち帰り・途中退室が可能』となりました。新型コロナウイルス感染症対策について
- 10月7日
- 現在のところ、介護支援専門員実務研修受講試験は予定どおり実施します。台風14号や感染症の影響により、今後、変更等生じる場合はこちらに掲載しますので適宜ご確認ください。
- 8月14日
- 8月17日より本会の電話番号が変更となります。ご注意ください 詳しくは、こちらから
- 8月14日
- 令和2年度岐阜県社会福祉大会につきましては、新型コロナウイルス感染症の状況に鑑み、出席者の安全面等を考慮した結果、中止とさせていただきます。
- 8月11日
- 令和2年度自立相談支援事業従事者養成研修(岐阜県)オンライン参加申込みについて開催要綱はこちらから
- 5月12日
- 令和2年度 福祉施設・事業所職員向け研修の一部実施変更、延期ついて更新しました。
2019年
- 3月18日
- 新型コロナウィルスにかかる生活福祉資金の特例対応について詳しくは、こちらから
- 2月4日
- 令和2年度 障害者就労施設商品販売会「岐阜福祉の森」事業に係る業務委託事業者の募集について詳しくは、こちらから
- 1月15日
- 岐阜県災害ボランティアシンポジウムを開催します。(1月18日開催)
- 4月2日
- 岐阜県福祉人材総合支援センター研修サイトを更新しました。研修WINCシステムによる申込はこちらから
2018年
- 1月21日
- 地域における公益的な取組推進セミナーⅡ(3月1日(金))を開催します。詳しくは、こちらから
- 1月16日
- 地域づくりから災害支援を考えるシンポジウム 平成30年7月豪雨災害 その時、岐阜で何が起きた!を開催します。詳しくは、こちらから
- 12月5日
- 平成30年北海道胆振東部地震 全保協被災地支援募金について
- 7月20日
- 平成30年7月豪雨災害によるボランティア情報を更新しました。
- 7月4日
- 「岐阜県の地域における公益的な取組事例集(仮)」の事例を募集しています。
2017年
- 9月8日
- 福祉サービス苦情相談窓口啓発ポスターを作成しました。詳しくは、こちらから
- 6月23日
- 離職介護福祉士等届出制度の案内を掲載しました。
2016年
- 9月14日
- 11月21日(月)~22日(火)に第27回「福祉QC」全国発表大会が開催されます。
- 5月9日
- 平成28年熊本県熊本地方を震源とする地震により被災した世帯に対する緊急小口資金の特例貸付について
- 4月1日
- 岐阜県生活支援・相談センター 岐阜支所が移転しました。