- トップページ
- 岐阜県「社協マスコットキャラクター」ともにん
※質問にマウスを持っていくと、答えが見れるよ!
- 誕生日はいつ?【答え:10月2日「ともにん」で覚えてね!】
- どんな性格なの?【答え:熱いハートの甘えん坊】
- ともにんの趣味は?【答え:岐阜の温泉めぐり】
- 好きな食べ物は?【答え:甘いもの。特にイチゴのショートケーキには目がない】
- ともにんの口ぐせは?【答え:語尾に「~にん」を付けることだにん!】
- ともにんの特技は?【答え:手に持つクローバーをふって、みんなをハッピーにする】
岐阜県社会福祉協議会では、県内の社会福祉協議会の活動をより多くの方に知っていただき、身近で親しみやすい存在になりたいと考え、親しみやすく、みなさんに愛される個性的なマスコットキャラクターを募集しました。
県内外から248点の応募があり、厳正なる審査の結果、最優秀賞1点、優秀賞2点、佳作5点を決定いたしました。
キャラクターは、古来より岐阜県の清流に生育し、長寿の代名詞としても知られる「オオサンショウウオ」をモチーフとし、地域に密着した息の長い福祉の実現を表しています。
愛称「ともにん」は、社会福祉協議会の理念である「誰もが住み慣れた地域で、ともに生き、ともに支え合う安心なまちづくり」から命名しました。
「ともにん」を漢字にすると「友人」となることから、「ともにん」を通じ、福祉の輪が県下全域に広がることを願っています。どうぞ、よろしくお願いいたします。
- 岐阜県「社協マスコットキャラクター・ともにん」使用取扱要領/(87KB)
- 下部のファイルをダウンロードしてご利用ください。
- 岐阜県「社協マスコットキャラクター・ともにん」使用承認申請書/(29KB)
- 岐阜県「社協マスコットキャラクター・ともにん」使用変更承認申請書/(30KB)
- マスコットキャラクター簡易マニュアル/(1310KB)

▼キャラクター貸出要領のデータ
岐阜県「社協マスコットキャラクター着ぐるみ・ともにん」貸出要領/(92KB)
岐阜県「社協マスコットキャラクター着ぐるみ・ともにん」使用承認申請書/(17KB)
岐阜県「社協マスコットキャラクター着ぐるみ・ともにん」使用変更承認申請書/(36KB)
岐阜県「社協マスコットキャラクター着ぐるみ・ともにん」使用報告/(16KB)
▼ともにん装着手順
岐阜県「社協マスコットキャラクター着ぐるみ・ともにん」装着手順/(458KB)