お知らせ
-
新型コロナウイルス感染症の影響による休業や失業で生活資金にお困りの方々へ生活福祉資金のご案内
- 4月28日
- 令和4年度岐阜県介護支援専門員実務研修受講試験の概要を掲載しました。詳しくは、こちらから
- 4月12日
- 24時間テレビ45「愛は地球を救う」福祉車両等寄贈先の募集について、公益社団法人 24時間テレビチャリティー委員会(全国31社の放送事業者)が主催する福祉車両等寄贈事業の寄贈先を募集しています。 詳細は24時間テレビホームページをご確認ください。詳しくは、こちらから
- 4月12日
- 令和4年3月25日付け3文科教第1398号により文部科学省通知が発出され、令和2年度及び令和3年度に引き続き、特例(代替措置)が延長となりました。 「県内の大学・短期大学に在籍する学生」又は「県外の大学・短期大学に在籍するが、帰省先が県内にある学生」の「県内社会福祉施設等」での介護等体験に係る受入調整について、本会では令和4年度は実施いたしませんので、大学・短期大学での代替措置をご活用いただく等、ご理解、ご協力を賜りますようお願いいたします。 詳しくは、こちらから
- 4月8日
- 生活福祉資金特例貸付の債権管理等に係る業務委託プロポーザルの実施について 審査結果を掲載しました詳しくは、こちらから
- 3月3日
- 【重要なお知らせ】本会職員または部署名を名乗る迷惑メールについて詳しくは、こちらから
- 1月17日
- コロナ禍における“つながり活動”紹介を更新しました。詳しくは、こちらから
- 1月14日
- 令和4年度岐阜県介護福祉士等修学資金の新規募集を開始します詳しくは、こちらから
- 1月13日
- 令和4年4月1日採用の嘱託職員(相談支援業務・事務)を募集しています。詳しくは、こちらから
- 12月21日
- 令和4年度ながら号電話受付のお知らせ(1月11日開始)詳しくは、こちらから
- 12月10日
- 【会員の皆さまへ】第6次WINCプラン(R4年度~8年度)についてのご意見を募集します(募集期限:R4.1.11)。詳しくは、こちらから
- 12月2日
- 令和3年度介護支援専門員実務研修受講試験の結果を掲載します。切り替わらない場合は更新(キーボードの「F5」押下)してください。詳しくは、こちらから
- 10月8日
- 岐阜県介護支援専門員実務研修受講試験は、10月10日(日)に予定どおり実施します。 なお、変更が生じる場合は、このお知らせ欄でご案内いたします。
- 9月27日
- 介護サービス情報の公表制度【中濃圏域の報告について】 厚生労働省によるシステム改修が終了し、10月1日より報告が可能となります。報告期限は10月20日としますので、よろしくお願いします。
- 9月7日
- 令和3年度岐阜県社会福祉大会につきましては、新型コロナウイルス感染症の状況に鑑み、出席者の安全面等を考慮した結果、中止とさせていただきます。
- 8月17日
- 8月18日(水)令和3年度 福祉職員キャリアパス対応生涯研修課程〈管理職員コース〉(1日目) 大雨による開催判断基準について詳しくは、こちらから
- 7月7日
- 7月8日(木)令和3年度 福祉職員キャリアパス対応生涯研修課程〈初任者コース〉(1日目) 大雨による開催判断基準について詳しくは、こちらから
- 6月23日
- トヨタL&F中部株式会社車いす寄贈先募集について詳しくは、こちらから
- 6月23日
- 東海テレビ「愛の鈴号」寄贈について詳しくは、こちらから
- 5月19日
- 福祉職員キャリアパス対応生涯研修課程(中堅職員コース)B日程Zoom受講枠受付終了のお知らせ詳しくは、こちらから
- 5月17日
- 福祉職員キャリアパス対応生涯研修課程(中堅職員コース)A日程Zoom受講枠受付終了のお知らせ詳しくは、こちらから
- 5月10日
- 福祉職員キャリアパス対応生涯研修課程(初任者コース)Zoom受講枠受付終了のお知らせ詳しくは、こちらから
- 4月30日
- 令和3年度介護支援専門員実務研修受講試験について詳しくは、こちらから
- 4月19日
- 職員採用試験のお知らせ(令和3年7月1日採用予定)詳しくは、こちらから
- 4月12日
- 24時間テレビ44「愛は地球を救う」福祉車両等寄贈先の募集について詳しくは、こちらから
ニュース
