お知らせ
- 1月18日
- コロナ禍における‟つながり活動”紹介を更新しました。詳しくは、こちらから
- 1月15日
- 令和3年度介護福祉士等修学資金新規募集のお知らせ詳しくは、こちらから
- 1月5日
- 職員採用試験のお知らせ(令和3年4月1日採用予定)詳しくは、こちらから
- 1月5日
- 令和3年度ながら号電話受付のお知らせ(1月12日開始)詳しくは、こちらから
- 12月15日
- 第54回NHK福祉大相撲「福祉相撲号」寄贈について詳しくは、こちらから
- 12月15日
- 愛知県「青年経営者セミナー」の開催についてを掲載しました。詳しくは、こちらから
- 12月14日
- コロナ禍における‟つながり活動”紹介を更新しました。詳しくは、こちらから
- 12月2日
- 令和2年度介護支援専門員実務研修受講試験の結果を掲載しました。詳しくは、こちらから
- 11月13日
- 12月3日(木)開催の福祉関係者向け成年後見制度理解促進研修会は、定員に達しましたので、受付を終了しました。
- 11月2日
- 令和3年度岐阜県ボランティア活動振興基金助成事業にかかる申請団体を募集します。詳しくは、こちらから
- 11月4日
- コロナ禍における‟つながり活動”紹介を更新しました。詳しくは、こちらから
- 10月19日
- 【重要】令和2年度介護支援専門員実務研修受講試験の合格発表は令和2年12月2日(水)です。合格発表の日が誤っていましたので訂正します。試験案内などでは12月1日(火)としておりましたが、正しくは「12月2日(水)」です。お間違いのないようお願いします。
- 10月10日
- 【重要】本日の介護支援専門員実務研修受講試験は予定どおり実施します。台風14号の影響により、試験問題の持ち帰り・途中退出を禁止するとお伝えしましたが、当初の予定通り『試験問題の持ち帰り・途中退室が可能』となりました。新型コロナウイルス感染症対策について
- 10月9日
- 現在のところ、介護支援専門員実務研修受講試験は予定どおり実施します。台風14号の影響により、試験問題の持ち帰り・途中退出ができませんのでご注意下さい。台風14号接近に伴う対応について 新型コロナウイルス感染症対策について
- 10月8日
- コロナ禍における‟つながり活動”紹介を更新しました。詳しくは、こちらから
- 10月7日
- 現在のところ、介護支援専門員実務研修受講試験は予定どおり実施します。台風14号や感染症の影響により、今後、変更等生じる場合はこちらに掲載しますので適宜ご確認ください。新型コロナウイルス感染症対策について
- 8月24日
- 介護サービス情報【中濃地区の報告について】 システム改修が終了し、8月25日より報告が可能となります。報告期限は9月23日としますので、よろしくお願いします。
- 8月14日
- 8月17日より本会の電話番号が変更となります。ご注意ください 詳しくは、こちらから
- 8月14日
- 令和2年度岐阜県社会福祉大会につきましては、新型コロナウイルス感染症の状況に鑑み、出席者の安全面等を考慮した結果、中止とさせていただきます。
- 8月11日
- 令和2年度自立相談支援事業従事者養成研修(岐阜県)オンライン参加申込みについて開催要綱はこちらからお申込みはこちらから
- 7月1日
- 職員採用試験のお知らせ(令和2年10月1日採用予定)詳しくは、こちらから
- 7月8日
- 本日のハローワーク関での相談は、中止します。県内ハローワークでの出張相談の詳細はこちらから
- 6月30日
- 第39回東海テレビ「愛の鈴号」寄贈について詳しくは、こちらから
- 6月30日
- トヨタL&F中部株式会社車いす寄贈先募集について詳しくは、こちらから
- 5月12日
- 令和2年度 福祉施設・事業所職員向け研修の一部実施変更、延期ついて詳しくは、こちらから
- 4月30日
- 令和2年度岐阜県介護支援専門員実務研修受講試験について詳しくは、こちらから
- 4月13日
- <丸紅基金>2020年度(第46回)社会福祉助成金申込募集について詳しくは、こちらから
- 4月13日
- 24時間テレビ43福祉車両等寄贈先の募集について詳しくは、こちらから
- 3月18日
- 新型コロナウィルスにかかる生活福祉資金の特例対応について詳しくは、こちらから
過去のお知らせは更新履歴からご確認ください。
ニュース
